日時 : 2019年1月26日土曜日 11:00〜14:00
参加費・人数等
□定員 70名 (お子様同伴大歓迎です。)
□参加費 大人 3000円(中学生以上)
子供 1000円(2人目から900円)
*1歳未満は無料
*ドリンク代別途
*食事代込み
当日支払い(つり銭の要らないようご用意ください)
【詳細】
ビレッジプライド
「0円起業の町を作った公務員の物語」ブックマン社より出版を記念して
島根県邑南町役場のスーパー公務員
寺本英仁さん 出版記念イベント@広島 を開催!
《イベントの3つの目玉》
① 著者 寺本英仁 トークライブ
②特別対談
自己理解スペシャリスト 奥貴美子
✖︎
スーパー公務員 寺本英仁
③A級グルメの町 邑南町の食材を食べる
Ajikura広島ランチパーティー(参加者交流会)
【スケジュール】
10:45 受付開始
11:00 寺本英仁さんトークライブ
・A級グルメの町をつくるまで
・本にも書けない裏側
11:40 特別対談
奥 貴美子✖︎寺本英仁
・公務員の枠に収まりきらない寺本さんの才能は?
・どんな子供時代だったのか!
・2人が考えるこれからのキャリア形成は?
12:30 書籍販売&サイン会
12:45 A級グルメランチ&交流会
14:00 終了
【書籍紹介】
高齢化率43%の過疎でジリ貧の町が、地域の潜在力「食と農」を活用し、地域に人・もの・金を呼び込み再生へと導く物語。「0円起業」を確立し、県内外から多くの若者や移住や定住につなげる。都会と違い夢も希望も無いと言う固定観念を覆す。現在も、未来日本の地域創生のカタチを実践・研究し続けている。「里山資本主義」著者:藻谷浩介氏とのスペシャル対談も収録されている。
【著者紹介】
寺本 英仁(てらもと えいじ)
島根県邑智郡邑南町役場のスーパー公務員として「NHKプロフェッショナル仕事の流儀」などマスコミに取り上げられる。A級グルメ構想の取り組みを全国に広げていくため、2018年秋、想いを共有する4つの自治体と「にっぽんA級(永久)グルメのまち連合」を設立。現在は総務省地域力創造アドバイザーとして活躍の場を広げている。
【対談者紹介】
奥 貴美子(おく きみこ)(親子キャリアラボ代表)
英国3年在住、バイヤー、海外派遣事業の引率指導、電話営業職統括マネージャー、英語教材販売会社営業にてリージョンスーパーバイザーと全てたたきあげで実績を残してきた。経験した全ての仕事から、価値を見出す事とその人の本当の欲求を聞き出す事、才能の種まきができる環境づくりが必要と2013年起業。13の視点から才能、個性、本質、資質、魅力、能力、持ち味を見つけるオリジナルコンテンツを生み出し「子ども職業ナビゲーター」・「自己理解スペシャリスト」として活動する。
大きなマーケティング・広告は打たずとも、口コミと実績のみで満席となる講座を開催し続けている。
ブログはこちらから
【司会進行】
公文ユカ(くもん ゆか)(ナーシングヘルスケア・ラボ代表)
邑南町出身。産業看護職、心理相談員、コーチとして中小企業の健康経営をサポートする。主に企業研修にてラインケアやセルフケア、ヘルスケア、メンタルケアなど様々な研修を行う。働く女性のための心と身体を整え方セミナーは人気である。食✖︎コミュニケーションの視点から健康に美しく暮らしていくコツをお伝えする。
………………………………………………………
全国から講演やコラボで引っ張りだこの寺本さんと、人の歴史と才能に真眼力を持つクッキー先生の掛け合いからは何が生まれるでしょうね!
さらなる魅力が引き出されるのではないでしょうか。
お子様の才能を引き延ばして育てたいお母様
これからのキャリア形成に関心のある方
地域創生に関心のある方
交流会を予定しておりますので、様々な活動をされている方と出会い繋がりが広がることと思います。
お申し込みはこちらのフォームからお願いいたします。
質問などございましたらお問い合わせメールへお願いいたします。
担当者 :奥貴美子、 公文ユカ